アクロステクニカルカレッジの職員を紹介いたします。

神本 英樹(管理者兼サービス管理責任者)

長年のサービス業の経験を活かして、出来ることはないかと、この業界に入りました。

利用者様の笑顔が私の力になっています。わたしも利用者様のお役に立てるように、サポートしていきたいと思っています。

濱田 亜由美

幼稚園で働くも、もっと長く子どもの成長に携わりたいと療育の世界に飛び込みました。教員や指導員としての経験を生かし、皆様のお役に立てたらと思います。
よろしくお願いいたします。

奥野 隆史

ながらく市役所で福祉行政に携わってきました。市役所退職後は、福祉現場での経験を生かし、他の放課後等デイサービスや就労継続支援B型施設、行政書士事務所等で勤務してきました。
また、心理カウンセラーの資格もいくつか取得しました。これまでの経験を生かし、「地元江坂で皆様のお役に立ちたい」との思いからATCにきました。どうぞよろしくお願いいたします。

パシェック カスパー

日本の歴史と文化が好きで留学してきました。
大学時代からプログラミングを学んできた経験を活かして
皆さんに分かりやすくお伝えできればと思います。
一緒に新しい人生の扉を開きましょう!

上田 由佳子

長年のサービス業で培った経験を活かし、マナー講師として多数の研修を行ってきました。
特にビジネスマナーや就職対策などで、就労の支援をいたします。
これまでの経験で、皆様の「自分らしい生き方」の一助になれましたら嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。

山本 桃子

一般企業や児童相談所、支援学校での勤務を経てATCに来ました。

優しさだけでなく、社会の厳しさも合わせて、将来、社会人になる皆さんにお伝えできればと思います。

辻田 順寿

これまで一般企業の経理や学校事務を経験してきました。事務で使うパソコンの知識もありますので、利用者様のお役に立てると思っています。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

.

渡邊 賢

子どもたちとプログラムを通して楽しく触れ合っていき、みんな居心地のいい空間を作っていこうと思っています。

学生時代は個別指導塾で講師を務め、社会人になってからは教室長としての経験を積んできました。これらの経験を活かし、学習面でもしっかりとサポートしていきたいと考えています。

審良 彰子

特別支援学校の教員として培ってきた経験を活かし、このお仕事に携わることになりました。
利用者様の笑顔はとても励みになりますし、会話やゲーム、共に学ぶ時間は毎日の楽しみです。
少しでもお役に立てるよう、丁寧に、楽しくサポートしていきます。
どうぞよろしくお願いします。

.

.