皆さん、こんにちは!アクロステクニカルカレッジです。
6月というのに、本当に暑い!!
そんな中ですが、嬉しいニュースが入りました💕
なんと利用者のNさんの就労先が決定しました(*’ω’*)
挑戦と苦悩の日々
書類作成の壁
初めて取り組んだ履歴書や職務経歴書では、何を書けば自分の“強み”になるのか分からず、何度も書き直しを重ねました。
たった一行の自己PRに数日かけることもあり、「もう諦めたほうがいいのかもしれない…」と挫けそうになる瞬間が何度もありました。
面接練習のプレッシャー
面接ロールプレイでは、質問を受けるたびに言葉に詰まり、声が小さくなることもしばしば。意図する回答が頭の中でうまくまとまらないこともあり、「自分には無理かも」と不安が膨らみました。
支援スタッフとともに積み重ねた
「小さな一歩」
ATCでは、Nさんの状態に合わせた個別サポートを実施。
書類添削サポート
職員がNさんの言葉や経験を引き出しながら、一文ずつ丁寧に添削。ふりがなのつけ方から段落構成まで、ポイントを押さえてブラッシュアップしました。
ロールプレイ&フィードバック
週2回程度、模擬練習を実施。「もっと声のトーンを少し上げた方が伝わりやすい」「具体例を交えると説得力が増す」などアドバイスを受けながら、少しずつ改善していきました。
諦めずに掴んだ第一歩
落選してしまった際には、落ち込んで何もする気がおきなかったのですが、自分を奮い立たせ、前進しました。
結果、見事、希望の職種に就くことができました。

大きな一歩を踏み出すNさんを、職員一同これからも全力で応援してまいります。
ATCでは、半年間の定着支援も行っていますので、ご不安なことがある時には、いつでもご相談していただけます。
一人ひとりの想いに寄り添いながら「働く」を実現するサポートを続けています。次は皆様の番です。
一緒に未来を切り拓きましょう!
*********************************
アクロステクニカルカレッジは、吹田市に認可されている就労移行支援と中高生向け放課後等デイサービスを併設している事業所です。
障がいをお持ちの方が、自分らしくキャリアを積んでいくためのお手伝いをしております。生活していく上での知識なども、身につけることができますよ😄🎵
また、放課後等デイサービスでは、多くの児童が一人ひとりにあった道を歩み、自分の希望する職業に就けるように、個々のペースに合わせたカリキュラムを作成しております。
1本ご連絡いただければいつでも見学・体験を受け付けております。
場所は大阪府吹田市の江坂駅から徒歩で2分のところです。
障がいをお持ちの方で、今後何がしたいのか自分でもわからない、就職はしたいが1歩が踏み出せないなどがございましたら、お気軽にご相談ください(^^)/
コメントを残す