公式SNS

何かを決めるときのコツ

皆さんこんにちは!
アクロステクニカルカレッジです

季節の変わり目は心身共に体調を崩しやすい季節ですので、違和感を感じたら休息をはさんでいきましょう!

今回は、講義の中で取り上げた「何かを決めるときのコツ」についてご紹介します

ビジネスの場で何か意思決定をすることはよくありますが、難しいことですよね

議論がまとまらなかったり、多数派に流されてしまうこともしばしば…そんなときは次の2つの考え方のコツを使ってみるのはいかがでしょうか?

①フレーミング
議論の前に、問題をどの視点から見るのかを決定し、その状況で重要/重要ではない点について、基本条件を設定する
②フレーミングに沿った情報の収集
フレーミングに沿って情報を収集し、各案のメリット/デメリットを検討する ※このとき、自分の意見に合致する情報ばかり収集しないように気を付ける

議論するメンバーで同じプロセスをイメージしてビジョンを共有することでより効率的に議論を進めることができます

更には情報が精査されることでより良い意思決定ができるかと思います

何か会社や学校などで何かを決めなければならないとき、是非このコツを使ってみてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です