公式SNS

アンガーマネジメント

みなさんこんにちは!アクロステクニカルカレッジです?


もうすっかり冬ですね⛄ イルミネーションが街を彩り、見ているだけでワクワクします?

でも幸せそうなカップルにイライラ…そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか??


今日、ご紹介するのは「アンガーマネジメント」です!これは1970年代にアメリカで生まれた心理療法で、身につけることで「怒り」をコントロールし、感情と向き合い上手に付き合っていくことができるとされています? やり方は次のとおりです?


(1)「すべき」という価値観を捨てる

社会通念上許されないこと以外は、できるだけ「すべき」と自分の価値観だけに当てはめず、許容範囲を広げることで、無駄に怒りを感じることがなくなります。

(2)怒りを感じた後の6秒間をやり過ごす

基本的に怒りのピークは6秒です。怒りがわいたときは6秒間だけじっと我慢するか、何か他のことに注意を向けてみましょう。


(3)怒りを記録しておく

怒りを外に出す・何に怒ったのか確認するという2つの効果があります。この時、怒りの度合いをスコア表記していくとよりわかりやすくなります。記録から自分の怒りの傾向が客観的に見えてくれば、怒りを管理しやすくなります。

今日は皆さんの怒りのエピソードを検討し、アンガーマネジメントの考え方に当てはめて「このときどうすればよかったのか?」と振り返ってみました?

ちょっとした考え方のコツで事態は良い風向きに変化することを実感していただけたかと思います?


一朝一夕で身に着けられるものではありませんが、怒りと上手く付き合えたら、コミュニケーションはもっと円滑に進むはずです? 皆さんも是非試してみてくださいね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です